部品ごとに外注する
- 外注を出したい部品がある案件の、右部「>」をクリックします。
- 外注に出したい部品の図面をクリックします。
- 下部「○○を外注する」をクリックします。「○○」は、図面の名前になっています。
- 下記から外注方法を選びます。
- それぞれの外注方法については、下記ヘルプページを参照ください。
- 「相見積もりを取る」 → 案件を公開募集に出す
- 「外注相談」 → 特定の外注先に見積相談する
- 「特定の取引先に外注」→ 取引先に発注する
複数部品を発注したい場合は、こちらのページも参照ください。