商談管理からトークルームを開始する
商談管理からトークルームを作成する方法は二つあります。
見積が未提出の案件か、見積を作成中・提出済の案件で変わります。
既にトーク中の案件のトークルームの確認方法はこちらをご確認ください。
見積が未提出の案件の場合
- 左側のメニューの商談管理をクリックした後、任意の案件をクリック
- 「この会社とトークを開始」をクリック
- 「開始」をクリックすると、トークルームが立ち上がります
- トークルームが起動し、そのまま開始することができます。
見積を作成中・提出済の案件の場合
- 「商談管理」をクリックした後、「見積作成中」か「見積提出済」のタブをクリック
- 任意の案件をクリック
※「見積提出済」のタブをクリックした場合は、「回答待ち」か「失注・辞退」の選択もお忘れなくお願いします - 右側から出てくるスライドから「トークルーム」をクリック
- 「新規トークルーム作成」からトークを開始することができます。
また、すでにトークルームが作成されている場合は、そのトークルームを確認し、トークを続けることができます。